新スキルを載せる前にまずは、特性修正と既存スキル修正点を。

3,0から修正が入り、サンダー系がさらっと強化されましたね。
流石吉魔といった所なのか?
発動率5%→10%に変更。
○サンダー

Dot威力35→40に変更。
追加効果威力240→270に変更。
○サンダラ

Dot威力35→40に変更。
追加効果威力295→330に変更。
○サンダガ

威力60→70に変更。
Dot威力35→40に変更。
追加効果威力340→390に変更。
○ブリザド

威力170→180に変更。
○ファイア

威力170→180に変更。
○ウォール

物理ダメージを2回無効→最大HP20%分の物理ダメージを無効に変更。
○フレア

2体目以降の対象への威力は10%ずつ減少し、最低50%まで減少するように。
以下新スキル
ウルダハ:ザル回廊(12,13)NPCラライから受注可能。
・取得レベル52~(黒魔紋)

えぇ、ずっとこれがエノキアンだと思ってましたよ!黒上げだして一番衝撃だった!!
この円エノキじゃなく黒魔紋だからな!!

リキャスト毎に使いたいところ。攻撃速度15%はでかい。ギミックもなく砲台になれる場面で使う感じか。
展開したら円の中心ではなく端で攻撃するのが良い。
・取得レベル54~(激成魔)

自分はファイアに当ててAF更新ファイガでやってます!
そして激成魔の謎のポーズ!

・取得レベル56~(エノキアン)

今回3,0からの黒魔での重要スキルです。こいつを如何に切らさず維持できるかがDPSの差がでるところかと!
エノキアンの謎のマーク!

・取得レベル58~(ブリザジャ)

エノキとアンブラルブリザード効果中のみ仕様可能、どちらかが切れた場合詠唱中断します。ブリザジャを使用するとエノキアンの効果秒数も増えるので、エノキアンの秒数見ながら使用したいところ。
ブリザジャを使用してもアンブラルブリザードは付与されないので注意。
・取得レベル60~(ファイジャ)

エノキとアンブラルブリザード効果中のみ仕様可能、どちらかが切れた場合詠唱中断します。
アストラルファイアの秒数とエノキアンの秒数をみつつこちらも使用。
ファイジャを使用しても、アストラルファイアは付与されないので注意。
個人的感想
今回の3,0から黒魔のスキル回しは慣れないとかなり厳しくなりました。いっきに難易度が上がったがまあ慣れれば問題はないかな?
基本的にエノキを切らさずファイジャをどれだけ多く打てるかでdpsが変わってくるかと思います。
個人的スキル回しは、
- 黒魔紋
- ブリサガ(UB付与)
- サンダラ
- 激成魔
- ファイガ(AF付与)
- 猛者
- ファイア(proc出現)
- エノキアン
- ファイジャ
- ファイジャ
- ファイジャ
- procファイガ(AF更新)
- コンバート
- ファイジャ
- ファイジャ
- ブリザガ
- サンダー系orブリザジャ(エノキアンの秒数見て判断)
- ファイガ
- ファイジャ
- ファイジャ
あとは実践のほどよろしくでーす!
人気ブログランキングへ